Sam-Home Sam-Camp キャンプレポート 2008
成田ゆめ牧場オートキャンプ場
キャンプレポートの一覧へ>>
■ゆめ牧場で”夢”を見たのかな・・・・■
海の日は三景園、8月の初めは道志。その中日は休キャン日、そうなると思っていたら・・その週末3日前ザッキーから一通のメール。
「SAMさん、成田ゆめ牧場に来ませんか〜?もちろんキャンプです」
いつもキャンプに”いきなり”誘うのは私のほう。ところが今回は”いきなり返し”。これはそれに応えなければ!
お集まりの方々を聞けばまだお会いしたことがない通称「埼玉組」(PINGUさんなべりんさんmarurinさん)のみなさだということ。そして意外なことをザッキーから・・
「実はBUMPYさんが我々の動きを察知したらしく、っこにきて合流されることになりました」
だとすればもちろん私がザッキーから誘いを受けたことなんて知るヨシも無いはず。ここはザッキーを中心に埼玉組の方にも事前協力をしていただき突然現れてびっくりさせてやろう(笑)
さて、何しろ3日前の参加決定なのでノー準備。そうしたらザッキーが「こんにゃく(=スクリーンタープ)で同居しませんか?」とのありがたい提案をしてくれたので、遠慮なくそうさていただくことにしました。荷物もそれならコンパクト。だったら初の試み我が家のセカンドカー”ビストロクラブ”くんに出動願おう!
向うキャンプ場は成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場。ここを訪れるのは2002年ガルヴィキャン会い以来の6年ぶりです。
今回はR8一本で撮影し、アスペクト比1:1の写真を織り交ぜてみました。天候が曇っていたのと、設定にまだ慣れていなくノイズで見づらい写真もありますがご勘弁を。(解説の無い写真はマウスオンでコメントが入っているものもあります)
●2008/07/26
午後1時に自宅出発。
東関道はもちろん渋滞なし。がスピードまったく出ないので抜かれまくり(笑)

成田到着後いきなり迷子。イオンのところに入ってしまったのが運の尽き。
たった100メートルを40分もかかってしまいました!
焦りに焦ってリカバーしようと思ったらまたまた迷子!
どこなのこの田園???

なんとか着いたのがもう3時過ぎ・・なんで同じ県内で2時間も・・(笑)

「ゆめ・・・」が「ぬま・・・」に見えた・・もう病気だな(笑)
この看板、見覚えないなー。
もう8年も前ですからね。

だめだ、この入り口もまったく記憶にない・・・やばい、完全に老化現象(笑)
なんかやっぱり風景が違う。
明らかに木が多いなぁ。
以前は一面牧草地のはずです。

メインのサイトにはなんとなく覚えがあるけど、やはりこんな木立はなかったと思います。
こちらもだいぶ立派になった管理棟。すごくおしゃれな雰囲気になってる。
テラスまでこんなに立派になって!

この炊事棟とBBQ場はそのままかも。
管理棟のすぐ裏にあるこの建物は??どうもサウナもあるシャワー棟らしい。

何よりもよくなったのはこのトイレ。以前はそれがよくなかったのでかなり躊躇していましたが、これならもうその不安は解消です。
奥側のCサイトは案外同じ感じ。
私的にはこちらもいい感じ。

こちらはB。ちょうどここに以前はサイトを構えました。

まさかのキャプスタ連張り・・・ ハイビスカス??
このテラス、ポイント高いです いいかんじ

メールで知らせたザッキーが登場!。

「BUMPYさん、全然気がついてなくグーグー寝てますわ!」
よし、よし、今がチャンス!
早速クルマでDサイトに。

Dサイトは一番手前の丘の奥です。
まずは初めてのみなさんにご挨拶。
PINGUさん、なべりんさんと初対面。
maruirinさんは離席中のご様子。
おお、ここだなBUMPYサイト。
一目でわかります(笑)

あははは、ぐっすり寝てるわ(笑)
Jump to>> [1] [2] [3] [4] [5]
| Back to "Sam-Home Sam-Camp" |