 |
今回はコゲ山さんのjeepにお世話になり・・・って、すでに荷物マンパイやないか(笑) |
 |
うん?ちょっと寄り道しましたが、特に問題ございません(笑) |
 |
中央道、もう午後となればほぼ混むことはないですね。変に中途半端な午前中で渋滞に捉まるよりいいかもしれません。 |
 |
山梨に入ると新緑に山桜。これは西湖も期待できそう! |
 |
富士山、ドーン!このまま快晴が続けばいいのですが・・・隣にコゲ山さん、現地にはケンさん、2大アウトドアアメ巨頭がコラボするので油断ならん(笑) |
 |
 |
富士吉田でちょっと遅めの(だいぶ遅い・・笑)ランチ。やはり吉田うどんでしょう。 |
 |
うどんが見えません(笑) |
 |
それなりに持ってきましたが、ちょっとお買い物を。河口湖、西湖でのキャンプの買い物はここがいいかもしれません。 |
 |
 |
西湖へのアプローチはどこからでもあまり変わらないと思いますが、なんとなくPICA周りで。 |
 |
 |
15時到着。まずはスタッフの方にサイトの概要を教えていただき・・・ |
 |
 |
お!東吉さんの象徴でもある「FJクルーザー」が!!! |
 |
って!いきなり東吉さん登場!!腰が抜けるかと思いました(笑) |
 |
「いや、どうもお久しぶり!お元気ですか!」 |
 |
厚顔無恥を承知で、東吉さんとFJクルーザーを撮らしていただきました!ほんと、フレンドリーで爽やか! |
 |
奥へ進むと、お隣の西湖自由キャンプ場との境。ここを変に敷地区切りをしていないのは光景的にありがたいですね。だからこそキャンパーはここを行きかったりしないようにマナーを注意しなければ! |
 |
こちらは湖沿い、Aゾーンということになるのかな。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
おーーーーっと!このスクリーンは!! |
 |
ジェットさんがここに来るのは朝まで全く知りませんでした。ビックリ。 |
 |
ということでいうことで、ちょうどジェットさんのお隣角地が空いているのでそこに張らせていただきます。 |
 |
アルバーゴ23。 |
 |
 |
 |
 |
おお!ケンさん、ご無沙汰しております! |
 |
 |
メイン会場にて、本日のパーティー受付中。 |
 |
って、ケンさんの奥さんじゃないですか(笑)。どもども。 |
 |
ここでメンバーズカードを受け取り、名前を書いてお返しします。さて、どうなるのかな。また引き換えに本日のプレゼント大会の抽選カードも。私は「48」番。末広がり。
コゲ山さんは「49番」・・・縁起の悪い番号、さすがもってますな、コゲ山さん(笑)。 |