 |
本来小諸ICが一番近いと思いますが、今回は北軽井沢からなので18号線、そして浅間サンラインという道を選んでいます。 |
 |
 |
浅間山が! |
 |
サンラインから県道へ。
斜面を緩やかに登る道が続きます。 |
 |
これが目印。
ここで左折。 |
 |
いきなり二手に別れちょっと焦りますが、左の道なりです。 |
 |
そして次の目印がこの看板。
ここで右折。 |
 |
 |
ダートを少し走ります。
やや凸凹なので車高の低い車は少々注意して、ゆっくり走りましょう。 |
 |
見えました! |
 |
 |
このキャンプ場の象徴、管理棟兼オーナーご家族のご自宅。 |
 |
 |
 |
 |
 |
さっそくオーナーをお訪ねし・・・
よろしくお願いいたします! |
 |
ここでは森を守るためのいくつかの諸注意を詳しくお話されます。
大事なことですからしっかり聞きましょう。 |
 |
全体図。
こじんまりとしながら、サニタリーを挟んで高台(かっこうサイト)と低い場所(りすサイト)の大きくは2箇所に分かれます。 |
 |
直進するとかっこうサイト、サニタリーの手前を左に降りるとりすサイト。 |
 |
途中、ワンちゃんが。 |
 |
かっこうサイトの1番手前は18番とひとつ上の1番。 |
 |
 |
小さな森の遊び場。 |
 |
 |
かっこうの15。ここは2家族用のダブルサイト。 |
 |
かっこうの16。 |
 |
かっこうの14。 |
 |
かっこうの13。 |
 |
 |
かっこうの12。 |
 |
かっこうの11。 |
 |
かっこうの10。
このあたりが1番の高台。 |
 |
 |
かっこうの9。
ダブルサイト。 |
 |
かっこうの8。 |
 |
 |
かっこうの4。 |
 |
かっこうの3。 |
 |
かっこうの7。 |
 |
 |
かっこうの2。 |
 |
かっこうの6。 |