Sam-Home Sam-Campの
はじめに |
シーズン真っ只中で前回キャンプから1ヶ月も間があいてしまうなんて我が家ではめずらしいのですが、靭帯損傷という止むを得ずの理由から今回はそのリハビリキャンプ??ということで、海辺で平地のキャンプ場「九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」を選択。とかいいながらこのキャンプ場は2月のRV&キャンピングショーのキャンプ村で管理人さんと知り合い行くことを約束していました。向こうも覚えていてくれて「よく来てくれたね〜」。 心配された天気も全然OKで、初夏の気持ちい日となりました。 |
1日目 | |
![]() |
今回はゲストが一人。同じマンションに住む5歳の「チャト」。お母さんのみえちゃんから「ちゃんとお手伝いするんだよー」と言われてきたので早速設営。えらい!。 |
チェックインは何時でもいいとのことで8時出発の9時半着。設営も10時半には終り、ゆっくりできました。ソテツが南国ムード。 | ![]() |
![]() |
この日は空いているとのことで管理人さんが 「区画に車停めて、後ろのフリーまで使っちゃえばいいじゃない。構わないよ〜。」とのお言葉に甘え区画(G-4)にテント、裏のフリーにリビングスペースを構えました。(ちなみに区画だけだと50uとちょっと手狭) |
整然とした区画スペース。民家に隣接しているのがちょっと残念かな。ちなみに海岸まで1分。 | ![]() |
![]() |
入り口の管理棟、テラス付きのおしゃれな建物。2階は素泊まりOKの宿泊施設。 |
チャトは初めてのキャンプ体験。単独参加なのでさびしいかな・・・。 でもうちのゆうくんのいい友達なのでさびしくない様子。「キャンプは気持ちいいー、ねぇねlぇ、早くプール行こうよー!」 |
![]() |
| きゃん・レポTOP | | Sam-Home Sam-campへ |