Sam-Home Sam-Camp キャンプレポート 2013
Happy time in santahills 〜サンタヒルズでサプライズパーティ編
Happy time in santahills 〜サンタヒルズでサプライズパーティ編 /Sam-Home Sam-Campキャンプレポート
キャンプレポートの一覧へ>>
■クリスマス!ハッピーバースデー!サンタ!キャンプ!■
クリスマスシーズンといえば、「サンタヒルズ」!!(クリスマスじゃなくてもサンタヒルズなんだけど・・笑)
そのサンタヒルズさんで、たのしいたのしい「Happytime」を過ごしてきました〜。
この「Happytime」をごいっしょしていただいたキャンプともだちは、タイチシェフソーマカメラマン、サンタヒルズのオーナーで時にサンタそのものにもなる??中村郁夫さん、そして、ちょうどお誕生日を迎えられた三石琴乃さんファミリー、そのサプライズお誕生日パーティーの総合プロデューサーかかずゆみさんファミリーのみなさんという、どうしてこういうメンバーなのかヒジョーにフシギ感あるかもしれませんが(笑)、そうなっちゃうのがキャンプなんです!

どこでもアウトドア〜」ですよ!(笑)

実際にはお二人との出会いは本当に偶然で、夏の西湖ノームでお隣さん同士になったことからその後交流を持たせていただき再び今回ご一緒させていただける機会を得ました。そしてそのことが決まったとき、ゆみさんから提案があったのが「ちょうど琴乃さんのお誕生日なんです!サプライズパーティー、しちゃいませんか!」というお話。
そういう話にはすぐノリノリになるワタシなので(笑)、それならイッチョウ助っ人(料理担当シェフタイチさん、思い出作り担当ソーマカメラマン)もお願いして、大いにパーティを盛り上げちゃおうとサンタヒルズの郁夫さんとも相談しながらプラン。サプライズされるほうより、迎えるほうがその準備で楽しんでしまったかもです(笑)
琴乃さんへはゆみさんから「SAMさんたちといっしょに食事」ということで告げていただき、お誕生日のお祝いはもちろん、シェフの登場でのフルコースキャンプディナーという設定もサプライズにして当日へ!
果たしてハッピータイムはうまくいったのかぁ〜(^^)

※三石琴乃さん、かかずゆみさんとも著名な声優さん(お二人ともドラえもんで主要キャラクターとしてもご活躍)ですが、ここではそれはちょっと横に置いておいて(笑)、キャンプ仲間、アウトドア仲間として楽しい時間を過ごしてきた記録です。
>> サンタヒルズ公式サイト >>
●2013/12/07
この日、東北道ではなく、常磐道を使ってみました。
カーナビではなく、Google Mapsの指示に従って。
これが大正解。一般道で全然混んでない、しかも信号いらず(笑)、しかも素晴らしい農村風景(笑)で、絶対に東北道回りより近く感じます。
氏家方面ではなく馬頭方面からでもこの看板で判りやすい。
郁夫さん(サンタヒルズオーナー)、おはようございます!よろしくお願いいたします!

今回お世話になる、というか、パーティーのベースになるのは「ファイヤープレイス」という多人数用コテージ。ここに我々は宿泊。
そうそう、ゆみさんや琴乃さんがお泊りになるツリーハウス「リッカ」ってどういうところなんだろうか、郁夫さんに連れていったもらいました。

へー、こういうペンタゴンになっているんだぁ!
ツリーハウスなのに、さらに2階建てなのかぁ!これは楽しそう!
テラスの支柱には名前が・・・

なんと、このツリーハウスは全国のボランティア学生が建築の体験として一緒に建てたそうなんです!!ツリーハウスを組み立てるなんておもしろかっただろうなぁ!

この名前はその記念として彫ったもの。
では、ファイヤープレイスに移動。
どーーーです!
これならいいパーティできそうしょ!

郁夫さんも加わり本日の流れ確認と簡易な飾りつけも。
これは・・・琴乃さんに教えていただいたもの。

それ、現在収集中。
◆三石琴乃さんが教えてくれた、こんないいもの!〜フェリシモ・ソーラーキャンドルライト>>
ちょっとお買い物。

サンタに一番近いスーパーは喜連川方面ではなく、馬頭方面にクルマで数分のところになったとは!
その場で思いついた「真鯛のアクアパッツァ」。
これ今晩いっちゃいましょう!
Jump to>> [1] [2] [3] [4] [5] [6]
| Back to "Sam-Home Sam-Camp" |