Sam-Home Sam-Camp キャンプレポート2012
Campmansが6年目を迎え、とうとう二部構成となりました(笑)。というのも事前メンバーの日程を募ったところ、12月2週、3週にきれいに別れてしまい、思案したあげく、「だったら2週連続で!」とつい思い切ってしまいました(笑)。そこで最初の週を「2012 Campmans 1st.」、翌週を「2012 Campmans 2nd..」とし、こちらはその「2nd.]です。
!stの楽しくユカイな仲間たち(笑)に比べると、「常識」系が集まったこちら。安心してキャンプが出来そう(笑)。そのメンバーはジェットさん、犬ばかさん、Nobuさん、あいちゃん親子
ホウリーウッズ久留里キャンプ村と舞台は変わらずですが、1st同様、今まで毎年同じだったロケーションはちょっと変えてみようと事前申し合わせ。それは当初杉林の真横だったのですが、急な雨で先行組の基点で最も手前のサイトとなりました。それはそれでまた楽しめそう。トイレにも近いし(笑)
>>参照: 2012 Campmans 1st. >>
■2012/12/22 ホウリーウッズ久留里キャンプ村 Page-1
ええ、先週に続いて雨・・

それもハンパなく降ってるし〜
ホウリー到着。
そうそう、クリスマスですもんね。
はは、いつも元気だ!
おかげさまですっかり雨も上がり・・
お、予定通り一番手前にいてくれててるなぁ!
はい、後から来たものは撮影の対象物となります(笑)
まさかのオシャレサイト(笑)
ぜんぜん似合いません(笑)
やはり雨ということもあって、3連休なんだけどあまりいらっしゃらないのかな?
すでにモツ鍋の用意が。
さすがジェットさん、すばやい。
先週の誰かが何かしてくれるだろうという1stとはまるでちがう(笑)
お、ちょっと老けたけど元気だな!
あいちゃん到着。
いきなりまほちゃんに無視を食らうジェットさん。
やはり小さい女の子でもキケンを察知できるのね(笑)
スクリーン出しましょうかという声を無視して(笑)、あくまでもオープンエア。
それがキャンプマンズ。
まほちゃんだけちゃんとあったまってもらえば、あとの人はどうでもよし(笑)
お、Nobuさん

!!!!!

クルマが変わった!!

以前よりも札束のニオイがプンプンするクルマになった!!wwwww
実は忘れ物あり。
それはヒートテック。

これはヤバイと途中で気がつき、急遽スーパーでもどきを購入。
あ、このままじゃダメ?

ズボンはかないとやっぱりマズイ?(笑)
訪問キャンプ場の一覧へ 次のページへ
Jump to>> [1] [2] [3] [4] [5] [6]
| Back to "Sam-Home Sam-Camp" |