ここのところ静岡県のふもとっぱら以外に千葉で2回のオガワキャンパル野外展示会が行われるようになりました。製品のほうはおかげさまで代々木のオートキャンプショー等事前見る機会があったので、再び時間をかけて製品を見る必要はないものの、やはり製品はキャンプ場にあってどうかを見るのも大切。そしてそのキャンプ場が4月末のホウリーウッズ久留里キャンプ村ならなおさら。なぜ「4月末」かというと以前、この時期に訪問したときの新緑の美しさが忘れられず、だったらおなじみの野外展示会だし、上半期のベストシーズンであるこの時期キャンプをしようと考えました。近場なので娘を連れて行こうと誘ってはみたものの当然二人っきりはOKするわけもなく、しかしこのところ一緒にキャンプに行ったギャルズならむしろ喜んでいくということなので、その調整を組んでいくことになりました。また同時期キャンプの調整が出来たNobuさんともご一緒することになり、さらには当日御殿場に行くつもりが突然キャンセルになって行き場の失った(爆)いっち〜が来てくれるということもあり、思ったよりもにぎやかになりそうです。
■2010/04/24 ホウリーウッズ久留里キャンプ村 Page-1
さぁ今回もギャルを引き連れ出発!

のち晴れるとは言いながらまだ房総には雨雲あり。
さすがオガワ展示会!
渋滞も何もなくすんなり到着。
それにしても遠慮がちなバナーだなぁ(笑)

お、やってる、やってる。
でも遠慮がちだ(笑)
遠慮の知らない男が登場(笑)

冬の景色以来の新緑はとても美しいです。気候的にもこのキャンプ場のベストキャンプシーズンかも知れませんね。
なぜ、準備体操をしているかというと・・

彼女たちにも危険が伴わない範囲で積極的に設営を手伝ってもらいます。
アルバーゴ45(現在廃盤)はポールを立てるときの左右の息を合わせてエイッと持ち上げるのがポイント。しかし乙女の力(笑)では・・・

そこに登場、優しい森社員。頼りになりますなぁ!
あとはセンターのポールなので簡単。
森くんありがとう!
おや?????
こんなカッコいいデザインだったかな

気のせいでした(爆爆)
おや?????
こんなカッコいいデザインだったかな

気のせいでした(爆爆)
まだ雲は多めですが、青空も見えているのでいずれ晴れるでしょう。

設営も完了。
ご苦労様。
とそこへ赤いGOLF

亀ちゃんとワクさんが到着。
よろしくね〜
じっとしていられないギャルは遊び場探しに。
と、ちょうどそのときNobuさんが到着。今回は弟くんが風邪を引いてしまったということなのでおねぇちゃんのハルカちゃんを帯同。ギャル増殖ですな!

すぐに一緒に何かを探しに・・・
さてその間にお昼ご飯作ろう。
たいしたものではないです。

簡単なペペロンチーノ。
結構ギャルたちには評判が良かったようで7人前作ったのですが完食(笑)
新アイテム(笑)
鹿ミニチェア。

新アイテム。
EXLIMケータイ。
キャンパーさんもだんだんと増えてきたようです。

特に意味はありません(笑)
出た!亀ちゃんのコスプレ(笑)
これからカレーを作るらしく「カレーには割烹着でしょ!」とのこと。どうせなら水着でもいいんだけど(爆)
ちょっと林に隠れて気づかない方もいらっしゃいますが、ブランコ、滑り台、ジャングルジムなどの遊具があります。
ギャルはもうほとんどここに入り浸り。

ということでNobuさんもゆっくり設営完了。それにしてもウチのアルバーゴといい、このシャンティといいオガワ愛ですな!!(笑)・・ボランティアとも言いますが(爆)
訪問キャンプ場の一覧へ 次のページへ
Jump to>> [1] [2] [3] [4] [5]
| Back to "Sam-Home Sam-Camp" |