 |
この二人は小さい頃からの兄弟のように育ちました。一生それが続いてほしいな。

えーー、途中省略(笑)
成田ICを降りて約15分、現地到着。
9時イン可能なのに、あまりにも出るのが遅く、10時過ぎ到着。 |
|
|
|
 |
そう、みなさんを待たしてしまったのです。ごめんなさーーーーい!

「こないのかと思いましよ〜」
あはははは・・・面目ないですぅ。 |
|
|
|
 |
予約の人数が少ないときは場内の管理棟はクローズされているので受付はゆめ牧場のほうで行います。

券を売っているところに言えば手続きしてくれます。 |
|
|
|
 |
さぁ、サイトをどこにしましょうか!

今回は電源を使いますのでBサイト(正確にはC)の37番にしました。 |
|
|
|
 |
実際にC37にはくうなちゅママさんに入ってもらい、リビシェルを立ててもらいました。私はその真裏にアルバーゴを。

アルバーゴの前室、ここを有効に使うのはロースタイルしかない!という結論に至りましたが、果たして正解なのかな?? |
|
|
|
 |
ダンくんはすぐお兄ちゃんと仲良くサッカー。なんといってもアルティージャ魂こもってるから!

お、レオママさんは早速クッキングを。
それも土鍋で・・期待しちゃうなぁ! |
|
|
|
 |
初めてこのキャンプ場にきたときにはこんなおしゃれなテラスも無く・・・

たしかサイトのコンディションもでこぼこが多く、草も長かった・・今は全然変わりました。。 |
|
|
|
 |
特に変わったのはトイレ。これで行くのをためらっていましたが、今のきれいなトイレなら誰も文句が出ないはず。

なに!?
このトイレ、キケン!!!???(爆) |
|
|
|
 |
なに!?
22時以降は静かに○○ッコするの??・・・某女子にそのコツを聞かねば(爆) |
|
|
|
 |
さて、今日のお約束は「みんなでやきやき」。ということで再びチューブラルの登場です。

くうなちゅパパさんとダブル着火。
木炭には火がつくがオガ炭は着火せず・・・普通逆だろ(爆) |
|
|
|
 |
みなさんのご好意で今晩のわれわれの焚き火用枝をたくさん探してくれました!

おお、うちらだけだったらただのパック肉がこんなに豪華に!!
ありがたや〜 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
それではスタート!

なんとスターターとして胃に優しい野菜スープをくうなちゅママさん用意してくれました。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
では、いただきまーす!

くうぞぉ〜 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
肉、肉、肉!(笑)
これぞ昼間のキャンプでしょう!

ということで炭も追加。
チューブラルの継ぎ足し、ホント楽でいいや。 |
|
|
|
 |
そして出来上がったレオママさんの土鍋坦々麺!
うぉーーー!

えーー、私こんなものくらいしか提供できなくて・・・牛モモ肉のスパイスステーキ・練乳風味(爆)です。 |
|
|
|
 |
「こんにちは〜」
えーーーー!!!!!
なんでNobuさんが!
実はこないだゲットしたMSRのタープの験し張りにここを選んでくれたそうです。

ということで改めてカンパイ!残念ながらNobuさんは大好きな★は封印。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
もう、本当に仲がいいんだから〜
自称「黒木メイサ」さんと「布施博」さんご夫婦(爆)

おお、わが息子(爆)元気か!
ワンちゃんと仲良くね! |
|
|
|
 |
そして訪れた緊張の瞬間。くうなちゅママさんのお父様が愛用された名機FT、そして大変人気が高いオリンパスPEN
S2.8の登場。こんな貴重なものを譲っていただけるなんて・・・

そして事前このFTに合うマウントFLレンズ135mmを私も購入してきました。これでどうなるか・・・。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
あーー食った食った!
ごちそうさんです!

なぜか食後内の息子がデジイチを持ち始め・・・
以下4枚は彼の作品。
テクニックとかそういうことを抜かしていい構図と時間を切り取っています。彼にもデジイチで楽しんでもらわなきゃ。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
お、はじまったなぁ、Nobuさんの「布団干し」(笑)

あれ!?レオパパさんがフィルム一眼を・・・これは意外!
実はDSIなファミリー?? |
|
|
|
 |
黒木メイサ「パパ〜、こっち向いて〜」
布施博「いいってば、いいてば」
・・・・DSI!!(爆)

なんとみんなが今日持っていたカメラを試しに集めてみたら・・・
亀沼現象・・・チョーDSI!! |
|
|
|
 |
こどもたちは誰が多く的に当てられるかフリーキック合戦。

アルティージャ魂の鬼コーチの厳しい目が・・(笑)
↓フリーキック合戦にはワンコ、ジジイも参加資格あり(爆) |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
お互いマンション暮らしでワンちゃんとこういうときにしか触れ合えないからホントうれしいみたいです。

「あ、ウチにもペットがいるんですよ!よだれだらけですが・・名前はデスねー・・・・・」
↓DSI!! |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
Jump to>> [1] [2] [3] [4] |
| Back to "Sam-Home Sam-Camp" | |