 |
行きがけに新しいスタンドで給油したらラッキーなことに3等ゲット。
まさかここで運を使い果たすとは・・(爆)

その証拠に首都高大渋滞(笑) |
|
|
|
 |
やっとこさ着いた羽生SA。ここに寄るのは初めてかな。

というわけで食事。がっつりソースカツ丼で。
東北道は順調、すんなり那須へ着きましたが・・ |
|
|
|
 |
メープルロードに差し掛かったときはもう霧雨。明日大丈夫かなぁ。

それより驚いたのが気温。
14℃!!!
8月ですよ、8月。
半袖着てるんですよ、半袖(笑) |
|
|
|
 |
ハイ到着!

オーナー、どうもです!
「ちょっとみない間に大きくなったねー」
あ、息子のことですね。ウチの奥さんの・・・ではないですよね(爆) |
|
|
|
 |
あら、むーちゃん!
娘がとっても会いたがっていたら出てきてくれました。

ほかのことそっちのけ。 |
|
|
|
 |
さてさて、前泊はKTキャビンです。
場所はAサイトのまん前。

かなり広いです。そして明るい。これはファミリーにはもってこいじゃないですか。ソファ、テーブル、テレビ、冷蔵庫常備。 |
|
|
|
 |
ベッドも充分な広さ。

KTとは「キッチン・トイレ付き」のことです。 |
|
|
|
 |
おお、ちょうどやっていた女子ソフト!

お菓子や軽食をつまみながらワイワイ(静かにですよ)やって、この日は早めに就寝。 |
|
|
|
|
|
 |
あ〜思いっきり雨だぁ。
ただ降りはシトシト。

そういったって仕方がない。レインウェアで出動です。
それより何より12℃しかなく寒い!! |
|
|
|
 |
さて、今回のサイトはオーナーから前回推奨してもらったA-2.

鍵型というのが面白い、私好みの変形サイトです。
変形といっても総面積は100u以上あり、デッドスペースはそんなにないので、でかいシェルターでも問題なくいけるでしょう。 |
|
|
|
 |
さぁ、設営やっか!
今回まずは一人で動きます。

雨の設営はまずタープから。ここで雨除けを作るのがスタートですね。
今回はUFレクタ。
|
|
|
|
 |
そうしたらここでグランドシートを敷き、テント立ち上げ準備。
なんかポールがすごく歪んでるんですけどー(笑)

組み立て終わったらフライをかけて、タープ下から引っ張り出し、ペグ打ちをして完了させます。
ご覧のとおりレクタ&3m3mのテントでも手前が空きますからこのサイトは充分な広さがあります。 |
|
|
|
 |
いったん管理棟に朝の挨拶に行ったら意外なほどの人だかり。これは・・

そのときお声をかけてくださったのがZono3。
ちょうどお帰りなられるところだったのでお会いできてよかったです! |
|
|
|
 |
サイトに戻るとちょうど到着のたけうっちゃんファミリー。お、新しいMPVだね。

そしてほぼ同時にいらっしゃった子トラさんファミリー。どうも、どうもご苦労様です! |
|
 |
 |
Jump to>> [1] [2] [3] [4] [5] [6] |
| Back to "Sam-Home Sam-Camp" | |